派遣先の天然っぽい指揮命令者に振り回される

派遣社員は、指揮命令者から指示を受けて働くことになる。指揮命令者名は、契約書にも記載されている。

指揮命令者は、いわゆる「上司」ということになるのかな(私は派遣社員という立場なので、厳密には「上司」とはちょっと違うかなと思っているが・・)

以前の記事でも書いた通り、現在の派遣先では、今のところ人間関係のストレスはほとんど感じていない。

と言いながらも、最もやり取りをする指揮命令者が、わりと言葉足らずな人で、時折対応に戸惑うことがある。

指揮命令者は、柔軟で細かいことを言わない人なので、そこはすごくいいのだが、細かいことを言わないゆえに、あまりに説明不足で、度々、なんっじゃそりゃああああ!ということが、ある。

それ先に伝えておいてくれてたらもっとスムーズだったよ!?みたいなことが何度もある。

他にも・・何だかやたらにいろんなことを聞いてくる。

いや、それ、就業して半年ちょっとくらいの派遣社員の私が知るはずないですやん、この会社で勤続30年のあ〜たが知らないことを私が知ってるはずないですやん!ってことを、平気で聞いてくる。

わかるわけが、ない。

この企業独特のなにやらの手順・方法、ルールなど・・知らんがな。私が聞きたいくらいだよ・・。毎回、いろんな部門にあれこれ問い合わせて、なんとか答えを出してる感じだ。

細かいことをごちゃごちゃ言わないので、基本的には仕事をしやすいタイプなのだが、定期的に「???????」ということが起きる。

さらには、PC操作といったような、「え?それ?」ということも、むちゃくちゃ自然体で聞いてくる。

おそらくググればすぐわかるようなことだったり、これまでなぜそれを知らずにやってこれた?という感じのことが多いのだけど、そりゃあもうあれやこれや聞いてくるんだ。

確かに、PC操作は、これまでたまたま使用する機会のなかった機能などあったりするかと思う。

だから、この操作・機能を知らないからこの人はPCできないとかは私はそれほど思わない。ある職場では当たり前に使用する機能を、別の職場ではまったく使わないなんてことは、よくあることだったから。

私自身いろんな職場を経験してきて、業務内容によって使用頻度が高い操作ってけっこう異なるなあって感じていて、別の職場に行ってはじめて知った操作とかたくさんある。

とはいえ、指揮命令者は、なぜか物腰柔らかに、微笑みすらたたえながら、PC操作関連全般についてなんでもかんでも聞いてくるんだ。けっこう基本的なことも含めて・・。

私自身は、とりあえず自分で調べてみて、それでもわからないときは聞くタイプだ(または調べたところで分かり得ないこと(独自の社内ルール等)は、わかる人にすぐ聞いちゃう)

自分の場合、「こんなことも知らないの?」と思われることを若干恐れているっていうのもあるかもしれない。だからこそ、まず調べる。

でも、指揮命令者はおかまいなしなんだよなあ・・。

だから、すごいなって思う。指揮命令者はそこそこ偉い人だ。普通、自分より目下(しかも派遣)の人に、「これ聞くの恥ずかしい」とか思うような気がするんだが、そういうのが全然ないんだよな・・。

まあ、そういうタイプの人だから、ある意味仕事しやすいっていうのもあるが・・。

PC操作が少々苦手なだけで、難関資格を持っていたりして頭は良い人なんだと思う。ただ天然っぽい感じで、たびたび振り回されている気がする。

まあ、たいしたことのない悩み(といえるほどでもない)だとは思う。

指揮命令者がいろいろ聞いてくるPC関連のことに、「え?なんだろう?」っていうのがあったりして、自分であれこれ調べたり試してみたりして、けっこう勉強になる。自分のためにもなってる気がして、それはありがたい。

現在の派遣先は、そこそこいろんな人と関わりが発生するものの、今のところ、人間関係での深い悩みっていうのは、ない。広く浅くな感じだからかもしれないが、そこはありがたいことだ。

願わくば、最低1年は続けたいものだが、コロナでどうなるだろうか・・。

派遣社員

Posted by しがらみん