定期券をやめて回数券にした【派遣社員の交通費事情】

週2日出社・週3日リモートワークになってから、定期券を購入するのをやめた。

これまでいわゆる一般派遣は交通費支給がない案件が多くを占めていたが、2020年4月からの同一労働同一賃金によって、ほとんどの派遣案件で交通費が支給されるようになった。

私自身も、今年の4月から、通勤手当として月27000円ほど支給されるようになり、交通費が多くかかってしまう身としては、同一労働同一賃金により処遇が改善されたことは心からよかったと感じている。

回数券にして交通費を削減

月の出社数にもよると思うが、私の場合、週2日出社となったので、定期券を購入するより出社した日だけ支払ったほうが安くあがるようになった。

そこで、回数券を購入し、少しでも交通費を削減することにした。

 SuicaやPASMOでピっと改札をくぐってもいいのだが、長い目でみれば、確実に回数券のほうがお得になる。

というのも、ご存知の方も多いと思うのだが、回数券は、10枚分の料金で1枚分無料でついてくる。(11枚発券される)
私のように交通費が高い人間なら、回数券のほうがICカードで支払うよりも確実に交通費を浮かせることができる。

ただ、私の場合、オートチャージを設定しているので、改札をタッチしないとオートチャージされずJRのポイントがたまらないというデメリットもある。

が、そこは、回数券自体をビューカードで購入しポイントをつけるようにして、出来る限りのことをやってみている。

また、定期券圏内で途中下車することが多い場合、定期券のほうがメリットがありそうだが、私の場合、途中下車することはほぼないので、回数券のほうがよさそうだ。

出社数は減ったが通勤手当に変更なし

テレワークで出社数が減っていても、今のところ、交通費は1ヶ月分支給されている。

ありがたい。

回数券に切り替えたことで節約できた金額は、テレワークで自宅で仕事する際に発生する光熱費などに充てたいと思う。

ただ、様々な大手企業が通勤手当を廃止し、テレワーク手当みたいのに切り替える動きが加速しているので、今後も満額支給され続けるか不明だ。

出社した日のみ支給ってかたちに変わる可能性もある・・。

コロナの感染者数によっては、今後出社日数が増えたりして定期券を買う方がいい場合になる可能性もある。先のことはなかなか予測がつかないが、現状では最適であると思われる回数券を使うことで、しばらく様子をみようと思っている。

↓同一労働同一賃金について、交通費に焦点を当てて、私個人の見解などを書いているので、併読していただけると幸いだ。

↓地元にめぼしい求人がないエリアに住んでいる私の仕事探しは悩ましい・・

↓通勤時間のストレスって半端ないよ・・

派遣社員,マネー・節約・倹約

Posted by しがらみん